本インタビューではマイクロコンサル(テーマを事前に決めた、1時間程度の専門家ヒアリングサービス)の事例を紹介します。サーキュレーションではマイクロコンサルの案件ニーズと専門家のオンラインでのマッチングサービスである Open Researchを展開しています。

今回は、会社の方向性を検討するにあたって、ブレスト相手としてヘルスケア×新規事業の専門家とディスカッションし、事業の方向性を定めるヒントと具体的なアドバイスによりその検討が加速化したケースです。

案件テーマ:「資金調達を含めたビジネスの方向性、ヘルスケア領域における今後の事業展開について」

ヒアリング内容(キーワードのみ)

  • 資金調達について
  • VCや個人投資家とのコミュニケーション
  • 今後のアプリ開発事業におけるアドバイス
  • ヘルスケア領域におけるビッグデータからのマネタイズについて
  • 今後の事業展開についてのブレスト
  • 現状ある事業展開のオプションをどのように進めていくか
  • アライアンス先候補の検討と具体的なアクションの取り方について

本質的なアドバイスをできる方がいなかった

Q:Open Researchサービスへの依頼のきっかけは?

田口:

現在、アプリ開発の事業に従事していて、アプリ20万ダウンロードくらいまではいったんですが、これから投資してユーザ数を伸ばしていくのか、新しい事業を展開するのかなど今後の会社のかじ取りについて、また投資をするにしてもお金がないので、資金調達の方法について、聞きたくて依頼しました。

またヘルスケア領域のビジネス展開の考え方に関して一度整理をしたかったです。

ヘルスケア領域にて事業展開をしようとしているのですが、そもそもこの領域でマネタイズ出来ている企業がほとんどなかったり、アプリサービスとしては知見者がたくさんいてアドバイスもたくさんいただきましたが、通り一遍のお話しが多く、アプリビジネスとしてというよりは、本質的にヘルスケアビジネスとしてとらえた軸でのアドバイスをできる方がいなかったので、その点についても聞きたくて依頼しました。

前提の知識を説明する必要もなく本題に入れた。ビジネス側からの本質的なアドバイスだった。

Q:実際にサービスを使ってどうでしたか

田口:

期待していたよりもかなり良い話が聞けました。元々、ビジネスの話を少し聞けたらいいかなと思っていた程度であまり期待していなかったのですが、実際は期待の10倍くらいの満足度で、このサービスを使ってよかったなって思います。

大体ヘルスケアの領域だと、前提にある知識を説明してからでないと伝わらないのですが、その手間がなくヘルスケアに関する事業展開について深くアドバイスをくれたことは、報酬以上の価値がありました。

私たちも聞いてわかりましたが、この領域はITでの事業立上げの専門家というよりも、ヘルスケアビジネスを知っていてかつ、事業立上げの専門家、特にベンチャービジネスの立上げをよくご存じの方だからこそ答えられたと思っています。

本当に知見のある専門家ってみつかるようでみつからない

Q:このサービスの満足度が高いポイントは?

田口:

我々の場合ですが、ヘルスケアと新規事業開発、さらには資金調達について、それらを総合的に抑えた知見、経験を持った方ってそうはいないと思いますし、そもそもそういった方を探せるだけのネットワークがないんですよね。

そう言った点でこのサービスは、Open Research事務局側が求めている人材とマッチングしてくれるので、本当に案件に合った方が見つかって、聞きたいことがピンポイントで聞けるところが素晴らしい点だと思います。

また今回は大きく二つの異なった内容にもかかわらず、適切なアドバイスをくれる有識者が所属している点がこのサービスの良いところですね。

とてもニッチな案件でも、答えられる専門家がサーキュレーション側にはいるんじゃないですかね。こういった専門家を探す手段は、実際のところ限られていると思います、経営陣のネットワークで信頼できる方からの紹介をしてもらうのは手間と時間がかかりますし、有名な方にお願いするのは高額ではと思ってしまいますしどこまで親身に考えてくれるかもわかりません、ネットで調べてもその人が本当にいい方なのか、よくわかりません。そういったときにこのサービスは便利ですね。

アドバイスが具体的で前進した

Q:価格だけの価値(事業会社向けでは5万円/回の設定)があると思いますか?

田口:

このサービスに対する我々の期待値が低く、「1時間話すだけで5万円もするの」って、正直サービスを受ける前は高いと思ってました(笑)。

けれども実際使ってみると、先程も言いましたが、ヘルスケアと新規事業開発、資金調達の異なった内容について知見のある方って、そういないんですよ。

そう言った点で、数あるプロの専門家の中から我々の案件に見合った方を選別して紹介してくれる点は、他のサービスにない付加価値で良いと思いました。そういう方が来ていただくと、前提的な知識の共有や我々の戦略を簡単に話すだけで直ぐに適切なアドバイスを頂けるので、価格以上の価値があったと思います。

さらには、事業展開をいくつか考えていたのですが、それらの選択肢を進める中での具体的な進め方を教えていただいて、アライアンス候補の紹介もいただいて、実際にいくつかは前に進められることになったのは大きな収穫です。

新規や前例のないサービスを始めるにあたって「やりきった」の、その先に

Q:本サービスは、どういう人の役に立つと思いますか?

田口:

我々のように新規サービスを始めようとしている方々ですね。誰でも新しいことを始めるのってやはり不安じゃないですか。

そう言った不安を的確なアドバイスで取り除いてくれる方と話し、アドバイスを参考にして新規事業を進めていける点は多くの人に役立つと思います。

またあまり前例のないようなサービスを始めようとしている方々に良いと思います。事業展開の取り掛かりは何をすればよいか悩むし、初めの段階で方向性を間違えると後で取り返しのつかないことになるかもしれないので、知見・経験のある専門家に聞いた方が、事業展開し易いと思います。

Q:また使いたいですか?

田口:

使いたいです。

次はもっと細かく専門家の方に我々の事業の内容を知っていただき、アドバイスを頂きたいと考えています。

今回と同じ専門家の方に、定期的にマイクロコンサルの場をつくっていただいて、いくつかの事業展開の選択肢を試しながら定点チェックのようなアドバイスと壁打ち相手になってもらいたいです。

そこで話がまとまってきたら、さらに業務委託という形で専門家の方に、事業展開をフォローして頂くのもありだと思っています。

相談者:田口 敬
ウンログ株式会社代表取締役社長
健康見える化サービスとして、ウンログというウンチ記録アプリの開発・展開。
スターティア株式会社、株式会社ランドスケイプ、株式会社ザイマックスを経て2011年に株式会社インターファームに入社。
個人でiPhoneアプリ開発を行ない、2012年7月にウンログをリリース。1年間で10万DLを達成。
サービス拡張の為、2013年8月に法人化しヘルスケアサービス開発に努めている。
専門家:守屋 実
株式会社守屋実事務所代表、ラクスル株式会社執行役員、ケアプロ株式会社取締役、メディバンクス株式会社取締役、ジーンクエスト株式会社取締役、株式会社サウンドファン取締役。
92年に株式会社ミスミ入社、10年間、新市場開発室で業績を上げる。
2002年 ミスミ創業オーナー田口弘氏と新規事業専門会社エムアウト創業、2010年守屋実事務所を設立し現在に至る。

ノマドジャーナル編集部
専門家と1時間相談できるサービスOpen Researchを介して、企業の課題を手軽に解決します。業界リサーチから経営相談、新規事業のブレストまで幅広い形の事例を情報発信していきます。